iPhone 15 Pro の中古をノジマで買ったら感動した
愛用しているスマホはiPhone 12 miniです。サイズ感が本当に素晴らしい。ただ、最近は夜になるとバッテリーが10%台になるほど消耗してしまい、もう買い替えることにしました。本当は来年春出ると噂される第4世代iPhone SEまで待とうと思ってましたが…今日はノジマで買った中古のiPhone 15 Proが色々と感動したという話です。
買ったもの
iPhone 15 Pro 128GB Blue Titanium 中古(Aランク)
価格: 113,300円
購入店: ノジマオンライン
iPhone 15 Proにしたのは、LiDARセンサを使ってみたかった、チタンの艶消しサイドフレームが上品、カラバリが良いといった理由からです。15 Proは2024年9月に16が出るまではApple Storeで新品159,800円で販売していました。スマホにいくらまで出せるか? は人によると思いますが私は12万円以上は出したくないです。
ノジマのAランクはかなり綺麗
ノジマの中古スマホの商品説明欄はかなり簡素です。中古スマホを買う時に気になるのは、外観、バッテリー、水没有無あたりだと思いますが、ノジマは外観に関してはSランク、Aランク、Bランク、Cランク、ジャンクのランク分けと、簡単な文言のみです。上記のスクショのように「前面はきれい」とかものすごくざっくりとした表現です。外観の画像は一切ありません。大手家電量販店なのでそこまで酷い個体はないだろうとは考えつつ、注文は結構勇気がいります。
外観
えいやで注文して届いたのはめちゃくちゃ状態が良い個体でした。言われないと中古と気づかないかも。
ディスプレイ
小傷一切なし。すごい。前所有者は1年くらい使ってたようですが、フィルムつけて丁寧に使ってたんだろうな。
嫁をいびる姑並みに細かくみていくと、ディスプレイと本体の境界に細かいチリが溜まってるところがありましたが、爪楊枝とエアダスターで大体取り除けたので全く問題なしです。
バッテリー
商品説明欄と相違なく94%
あれ?
AppleCare+入ったままじゃんラッキー♪ と思ったらあと数日で切れる。