うっかりエンジニアのメモ

未来の自分に宛てたメモ

sublime text 3をWindowsにインストールしたらやること

Markdownとpythonソースコードの編集に利用することを想定しています。

  • package control
  • package
  • font
  • key bindings

package control

なにはともあれ、package controlをインストール

Installation - Package Control

package

下記パッケージをインストール

パッケージ名 機能
Anaconda Pythonの自動補完、lint、pep8警告表示
IMESupport Windows環境下で日本語入力したときのインライン入力窓の位置を正しくする
Markdown Extended markdown中に書かれたソースコードのsyntaxhighlighting
Monokai Extended markdown文書のsyntaxhighlighting
OmniMarkupPreviewer markdown文書をCtrl+Alt+Oでブラウザプレビューできるようにする
Package Control パッケージ管理ツール
Table Editor markdownでテーブルを簡単に記述できるようにする
Theme - itg.flat フラットなsublime textテーマ

Anaconda settings

Anacondaのpep8警告表示を利用するための設定。 Preferences > Package Settings > Anaconda > Settings - Userで開かれる Anaconda.sublime-settings を以下のようにする。

{
    "python_interpreter": "C:/Python27/python.exe",
    "pep8_max_line_length": 99,
    "anaconda_linter_mark_style": "none",
}

1行当たりの文字数制限を99文字にしているのは私の好み。(あと最近はpep8の制限が緩和されたらしい)
3つ目の設定で、pep8警告が控えめな表示になる。(デフォルトは行全体が枠で囲まれる)

OmniMarkupPreview settings

デフォルトのmarkdown文書のブラウザプレビュー時のフォントが美しくないので、cssをいじる。
Preferences > Browse Packages... で開かれるExplorerのウィンドウで C:\...\OmniMarkupPreviewer\public\github.css を開く。
私はメイリオConsolasが好きなので、以下のように編集する。

  • 1行目付近の body のfont-family指定に Meiryo を追加する
  • 334行目付近の .markdown-body code, .markdown-body tt のstyleに font-family: Consolas を追加する
  • 349行目付近の .markdown-body .highlight pre, .markdown-body pre のstyleに font-family: Consolas を追加する

font

Ricty Diminishedを13ptで使う。

yascentur/RictyDiminished

Preferences > Settings - Userで開かれる Preferences.sublime-settings に下記を追加する。

{
    "font_face": "Ricty Diminished",
    "font_size": 13.5,
}

key bindings

Sublime TextはデフォルトではCtrl+Tabの挙動が直感と異なる。
(右のタブに移動してほしいが、「開いた順にタブを移動」する)

これを直感通りに変更したい。Preferences > Key Bindings - Userで開かれるファイルに下記を追加する。

[
    { "keys": ["ctrl+tab"], "command": "next_view" },
    { "keys": ["ctrl+shift+tab"], "command": "prev_view" },
]

参考